ーPRー
キャンペーン情報から見た「進研ゼミ」vs.「Z会」
進研ゼミ、Z会ともに、無料の資料請求をすると入会案内書だけでなく、受講内容の様子がわかる教材資料がもらえます。さらに、入会時期に応じた、入会キャンペーンも実施されています。
「進研ゼミ」-【資料請求】キャンペーン
「進研ゼミ」では、資料請求(無料)をすると、講座内容がよくわかる「パンフレット」と教材のお試しができる「体験見本」がもらえます。
「パンフレット」の特徴
高校講座で提供されている学びや教材ラインナップがよく分かる内容です。
【高1講座】体験見本の特徴
高1講座の授業対策、定期テスト対策、入試対策をお試しできる内容です。
【高2講座】体験見本の特徴
高2講座の定期テスト対策・入試対策ができる「高2講座」の教材見本です。
【大学受験講座】体験見本の特徴
基礎・共通テスト対策から個別試験対策まで志望大レベル別のプランで志望大合格へ導く「大学受験講座」の教材見本です。
「進研ゼミ」-【高1講座】入会キャンペーン
【高1講座】10月号の締め切り(〆2023/10/12)
2023年10月12日までに入会すると、10月号(選べる弱点攻略特典つきテスト+模試SPEED巻き返しセット)から届きます。
「進研ゼミ」-【高2講座】入会キャンペーン
【高2講座】10月号の締め切り(〆2023/10/12)
2023年10月12日までに入会すると、10月号(「模試直前スピード対策」はこれが最後!)から届きます。
「進研ゼミ」-【大学受験講座】入会キャンペーン
【大学受験講座】10月号の締め切り(〆2023/10/12)
2023年10月12日までに入会すると、10月号(志望大レベル別対策で合格へ挽回!)から届きます。
「Z会」-【資料請求】キャンペーン
「Z会」では、資料請求(無料)をすると、入会案内書とZ会限定冊子がもらえます。さらに東大・京大志望者には、情報誌『東大入試徹底解剖2023』『京大入試徹底解剖2023』ももらえます。
【高1・高2生向け講座】Z会限定冊子の特徴
Z会員が実際に取り組んできた英・数の「入試演習」から、今解くべき問題が厳選して出題されている問題集がもらえます。さらに映像授業も視聴できます。
【大学受験生向け講座】Z会限定冊子の特徴
「東大」の情報誌を希望された方には『東大入試徹底解剖2023』、「京大」の情報誌を希望された方には『京大入試徹底解剖2023』が届きます。これらは、東大・京大の「入試に向けた戦略」がわかる情報誌になっています。
「Z会」-【高1生向け講座】入会キャンペーン
【高1生向け】行事や部活が忙しくなる秋でも成績上位へ!(〆2023/10/14)
2023年10月14日までに申込むと、10月号から学べます。
さらに、「Z会専用タブレット」 を購入し、同時に高校生タブレットコース本科・高校生テキストコース専科より3講座以上を「12カ月一括払い」で受講すると、Z会専用タブレット(デジタルペンシル付き)が実質0円となります。
「Z会」-【高2生向け講座】入会キャンペーン
【高2生向け】入試演習10月分に取り組める(〆2023/10/14)
2023年10月14日までに申込むと、入試演習10月分に取り組めます。
さらに、「Z会専用タブレット」 を購入し、同時に高校生タブレットコース本科・高校生テキストコース専科より3講座以上を「12カ月一括払い」で受講すると、Z会専用タブレット(デジタルペンシル付き)が実質0円となります。
「Z会」-【大学受験生向け講座】入会キャンペーン
【大学受験生向け】10月教材から始められる(〆2023/10/14)
2023年10月14日までに申し込むと、「実戦演習期」がスタートする10月教材から始めることができます。